「とにかくかけたい秘伝の壱匙」おおたき極上レシピ

「とにかくかけたい秘伝の壱匙」
おおたき極上レシピ
Tonikakukaketai hidenno hitosaji Otaki top secret recipe



サラダドレッシング
とにさじに含まれる昆布のグルタミン酸とガーリックのアリシンが旨味の相乗効果を発揮。
飽きの来ない奥深さが、一滴ごとに広がる極上ドレッシング。

【材料(2人前)】
オクラ 3〜4本
セロリ 1/2
赤パプリカ 1/4
黄パプリカ 1/4
きゅうり 1/3
トマト 1/4
★----------------------------------------------------
油 大さじ3
とにさじ 小さじ3
醤油 小さじ2
お酢 小さじ1.5
砂糖 小さじ1/2
卵黄 1個
-------------------------------------------------------

【作り方】
1.★を合わせハンドブレンダーで回す
2.野菜をお皿に盛り付け、1をかけたら完成


冷やしニラまぜそば
淡白なそばにとにさじのガーリックとスパイスが刺激を与え、旨味を倍増させる。
香り高く、風味豊かな味わいが、一口で驚きと感動をもたらす。

【材料(1人前)】
そば(乾麺) 1束
にら 1/2束
★----------------------------------------------------
砂糖 小さじ2
醤油 小さじ2
酒 小さじ2
とにさじ 小さじ2
生姜(おろし)ひとかけ
-------------------------------------------------------

【作り方】
1.そばを表記時間で茹でる
2.ニラを5cmに切り、そばを茹でたお湯でさっと茹で、水気を切る
3.そばを冷水で締め、水気を切る
4.★を合わせる
5.そばの上にニラを乗せ、★をかけて完成


タコライス
ジューシーなひき肉とシャキシャキの野菜が絶妙に絡み合う、食欲そそる一皿。
隠し味の「とにさじ」でひき肉に深い旨味が引き出され、簡単に本格的なタコライスが完成します。

【材料(2人前)】
ひき肉(牛か豚) 200g
アボカド 1個
トマト 1個
チーズ 適量
リーフレタス 数枚
ごはん お好み
とにさじ(具のみ) 小さじ4
★----------------------------------------------------
酒 小さじ2
醤油 小さじ4
ケチャップ 大さじ2
-------------------------------------------------------

【作り方】
1.ひき肉を炒め、肉から出る油が透明になるまで炒める
2.とにさじの具“だけ”を入れ、混ぜ合わせる
3.★を入れ、馴染んだらご飯にトッピングと2を載せ完成


鶏肉ときゅうりの和物
ジューシーな鶏肉とシャキッとしたきゅうりが、とにさじで旨味たっぷりの和え物に変身。
香味野菜と昆布の風味が調和し、奥深い味わいが口いっぱいに広がる。

【材料(2人前)】
鶏もも 1/2枚
梅(しそうめ) 1個
きゅうり 2本
生姜 ひとかけ
★----------------------------------------------------
醤油 大さじ1
お酢 大さじ1/2
とにさじ 小さじ3
-------------------------------------------------------

【作り方】
1.沸騰したお湯に生姜ひとかけを入れ、鶏肉を極弱火にして20分茹でる
2.梅の種を取り、叩く
3.梅と★を混ぜる
4.きゅうりを一口大の大きさで斜めに切る
5.茹で上がった鶏肉を冷水で締めて水気を切り一口大に切る
6.きゅうり、鶏肉を★にあえて完成


エビチャーハン
とにさじの油で仕上げたエビチャーハンは、ふわっとしたご飯にしっかりと味が染み込んだリッチな逸品に。
エビのジューシーさと香ばしさが引き立ち、口の中で広がる深い味わいが、一口ごとに至福の瞬間を提供します。

【材料(2人前)】
エビ 10匹
ごはん400g
卵 2個
塩 4つまみほど
とにさじ 小さじ4
醤油 小さじ2
酒 小さじ2
片栗粉小さじ4
ネギ(みじん切り) 2/3本
白胡椒 少々
油 大さじ3

【作り方】
1.エビに塩ふたつまみ、酒小さじ2(分量外)片栗粉小さじ4を揉み込み、下味をつける
2.エビをお湯でボイルする
3.熱した鍋に油大さじ3をひき、卵を入れ半熟になったらご飯を入れる
4.ご飯と卵が馴染んだら、塩ととにさじを入れ馴染ませる
5.仕上げに酒、醤油、胡椒、エビを戻しを入れ、馴染ませれば完成


野菜炒め
とにさじが野菜の旨味を引き立て、シャキシャキ食感を活かした絶品の野菜炒め。
とにさじを加えることで香ばしい風味とコクが加わり統一感のある味わいに。

【材料(1~2人前)】
肉 200g
キャベツ 160g
もやし 160g
にんじん 20g
ピーマン 2個
玉ねぎ 1/2
塩 2,3つまみ
とにさじ 小さじ4
ブラックペッパー 適量
油 適量

【作り方】
1.熱した鍋に油を少量馴染ませ、肉を炒める。
8割ほど火が入ったら玉ねぎ、にんじんを入れ玉ねぎが少し透明になるまで炒める。
2.1を別皿に取り、鍋に油を少量入れ、もやしとキャベツを炒める
3.キャベツが少ししんなりしたら、1を戻し合わせ、塩を2,3つまみかける
4.仕上げにとにさじ、黒胡椒を入れ馴染ませれば完成

とにかくかけたい秘伝の壱匙
いつもの料理に“ひとさじかけるだけ”
たったひとさじで、普段の料理が格段にうまくなり、食卓での主役になること間違いなし。
中華料理人おおたきが1年の歳月をかけて開発した、一度使ったら手放せない新感覚調味料。
フタを開けた瞬間に広がる香ばしい刺激的な香りが空間を満たし、10種類もの贅沢な具材のザクザク食感がクセになる。
また、程よい刺激的な辛さが食欲を最大限に引き出します。
